ダービーアリーナというサービスのデザインをした話

どーも、id:yanacii です。

今回は id:takkumattsu に誘われたので、競馬Advent Calender の11日目の記事としてダービーアリーナのデザインを頑張った話を書こうと思います。ちなみに好きな馬はパンサラッサです。

ダービーアリーナについてはこちらの記事に詳しく紹介してあるので良かったら読んでみてください。

blog.covelline.com

原初のダービーアリーナについて

まず最初にダービーアリーナをデザインする機会ができたときの話ですが、競馬の予想大会をサポートするようなことを TakkuMattsu がしていたような記憶があります。

そのときの競馬の予想大会で、結果発表を楽しい感じに発表できたら良いな~~という話があり、その結果発表画面をデザインすることになりました。

TakkuMattsu から話を聴いて、どんな用途でどんな雰囲気なのかをきいたところ次のことがわかりました。

  • 楽しい感じにしたい
  • 予想大会を盛り上がるようなものが良い
  • 参加者が実際の競馬のフルゲートを模して18人いる

そこから作成した画面がダービーアリーナの原型になっています。

競馬でみんなで盛り上がりたいというのが一番大きいとのことから、明るめのオレンジを選択して、馬やダートのイメージから茶色を取り入れたような記憶があります。

一番最初のダビアリのデザイン

競馬の予想で盛り上がりたい

次に、競馬の予想大会で盛り上がるのはどういうときなんだろうという話になりました。

TakkuMattsu がよく視聴している競馬の配信では、競馬の予想配信で◎本命や◯対抗などの予想印についてみんなで公開しあっていて、それについて話しているときが盛り上がるという意見がでました。

そこから、競馬の予想大会をするときに、みんながどの馬を評価しているのかが分かりやすくできると良いねという方向性が生まれました。

そこで、TakkuMattsu から以下の画面のデザインが欲しいという要望がきました。

  • 競馬予想大会の参加者の予想印の一覧が分かるような画面
  • 予想印の一覧から、その傾向がわかるような画面

予想印の一覧は、参加者と馬の分割表になるのですが、分割表のデザインというのが参考になるものを調べづらく、また探してもあまり良いものを見つけられなかったため、結局 Excel をベースにした記憶があります。

予想印の一覧画面

予想の傾向についてはデザインの自由度が高かったので、色々試行錯誤が出来て楽しかったです。 最初は、馬券からチケットを模したデザインにしていたのですが、参加者全員の傾向がわかると良いなと思ったのでデザインが徐々に変わっていきました。

最初の予想の傾向一覧画面

途中からグラフっぽい方向にデザインに変わっていきました。

最終的な予想の傾向一覧画面

ダービーアリーナにもっと方向性を持たせたい

どうやったら競馬の予想大会をより盛り上げられるかに付いて議論したところ、参加者みんなで何を話題にするかが分かりやすい状態だと良いよねという意見がでました。

そこで競馬の予想大会に参加する人たちが何を話題にすれば良いのか分かりやすくなるよう、トピックを提示できるように画面を考えました。

JRAのオッズと競馬予想大会の評価を比較したり

JRAのオッズとの比較画面

本命予想についてのコメントを表示する画面

コメントの表示

みんなの持っている極秘情報を投稿する画面をつくったりしました。

極秘情報

最後に

一つの画面につきボツ案が3~4個ぐらいあるのですが、βテスターとして利用してくれた配信者の方々の配信を見ながら、こうしたら良いかな~と考えながら試行錯誤するのがとても楽しかったです。 配信に利用してくれた皆様、またそれに参加してくれた視聴者の皆様ありがとうございました。

パンサラッサの好きなところ

爆逃げ~~~~

youtu.be