2023-01-01から1年間の記事一覧
大門ダム こんにちは、 id:numa08 です。 先日話題になっていたターミナルエミュレーター Wave Terminal が良い感じだったのでちょっと紹介します。 www.waveterm.dev Wave Terminal のメリット、特徴
firebase AuthenticationでWebサービスを作っているのですが、メール認証時に使用されるテンプレート内の APP_NAME を変更する方法がひじょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…
今年の1月、feather for Twitter は突然終了することになりました。 そこで以前から要望があったMastodon版の feather (feather for Mastodon)の開発に踏み切りました。 feather for Mastodon は、リリース前からDiscordを活用し、ユーザーとのコミュニケー…
どーも、id:yanacii です。 今回は id:takkumattsu に誘われたので、競馬Advent Calender の11日目の記事としてダービーアリーナのデザインを頑張った話を書こうと思います。ちなみに好きな馬はパンサラッサです。
win5も楽しみたい!
ダービーアリーナの紹介!
どーも、id:yanacii です。最近 PayPay の支払履歴がレシートになるのかについて相談をされたのですが、調べたところによると諸説あるような結論だったので、税理士の方に相談することがありました。今回はそれについてまとめようと思います。
創立10周年を祝いました!
Nature Remo の Wi-Fi のセットアップがうまくいかないときはWi-Fi関連の物理機器の電源を切ろう
合同会社コベリン創立記念杯を予想した!🐎🛷
こんにちは。音楽もやっているエンジニア、亀山です。 Steinberg が提供する VST3 SDK を使うと、Cubase といった DAW 上で動作するソフトウェアである VST プラグインを開発することができます。今回は、VST プラグインの開発環境構築について書きます。
Xcode 15から使えるようになったローカライズの仕組みである String Catalogs をfeather for Mastodon(以下 feather)でも使うようにしたので移行中に感じたことや考えたことを書き留めておきたいと思います。 developer.apple.com
あれから半年経ったテーブルプランツ
feather for Mastodonは、特定の文字数以上の投稿を自動的に折りたたむ機能を追加しました。この際にSwift Markdownという apple 製のライブラリを使ったので紹介したいと思います。 github.com
こんにちは、 id:numanuma08 です。前回の記事に引き続きSlackネタです。 blog.covelline.com この記事内でSlack内の動作をトリガーにSendgrid APIを呼び出し、メールを送信するワークフローを紹介しました。Slackから外部サービスのAPIを呼び出す方法は Sla…
英語はできたほうがいいという気持ちは、多くの人が抱いていると思います。しかし、自分だけではモチベーションを維持するのは難しいこともあります。 そこで、日常的に英語に触れる楽しい方法を見つけたいという方に、一つのアイデアをご紹介します。
どーも、id:yanacii です。コベリンでは新規事業開拓のためにいろんなアイディアを試したりすることがあるのですが、そのアイディアに対して意見をもらうために試行錯誤することがあります。個人個人でアイディアについて検証していったりチームで開発を進め…
Discordの便利ツール
ダービーアリーナの開発について
feather for Mastodonは、Mastodonサーバーからのプッシュ通知をユーザーの端末に届ける機能があります。 Twitter版の頃は搭載が難しかった機能ですがMastodon版では提供することが可能になりました。 この記事では、プッシュ通知の一覧の流れとバックエンド…
こんにちは、 id:numanuma08 です。今私たちは新規サービスとして競馬予想大会開催サービス「ダービーアリーナ」を開発・運用しています。 covelline.wixsite.com 新規サービスを素早くローンチして顧客に価値を提供するため、MVPを定義し可能な限り実装コス…
どーも、id:yanacii です。コベリンでは新規事業開拓のためスピーディに MVP を作る取り組みを行っています。普段はバックオフィス業務を行っていますが、最近はデザインにも挑戦しています。そこで本記事は Wix で素早く Web サイトを立ち上げたことの作業…
はじめに SwiftUIのTextEditorは非常に使いやすいコンポーネントですが、カーソル位置の制御を必要とする場合はいくつかの問題があります。 今回は、TextEditor内の一部のテキストを半角カタカナに変換する処理を作成する過程で遭遇した2つの問題とその解決…
こんにちは!亀山です。急に寒くなりました。今日は、feather for Mastodonで実装したズーム可能なビューについて詳しく取り上げます。皆さんがコードを書く際の参考になれば幸いです。
コベリンランチ こんにちは、id:numanuma08です。Firebase functionsのCallableを使って関数を定義したとき、ドキュメントどおりに設定をしたのに呼び出し元WebページでCORSエラーが出ました。どうにか解消できたのでまとめます。 CORSのエラーが出る
こんにちは、 id:takkumattsu です! 最近自分の方からよく「インタビューさせてもらえませんか?」と声をかけさせてもらっていることがあると思うのですがそのことについて書いていきたいと思います!
Xcode 15 RCが出たのでfeather for Mastodonのビルドを試してみたところ、Cycle inside <TARGET>; building could produce unreliable results. というエラーが発生し修正したのでその方法を紹介します。</target>
こんにちは。先日弊社Webサイトを WordPress から、WordPress をヘッドレス CMS として使った Cloudflare Pages・Next.js 構成へ移行しました。本記事では移行手順についてご紹介します。
あるアプリの開発でいままで一つのパッケージに electron 用のコードとブラウザ用のコードを同居させていましたが、不要なパッケージが含まれたり、どっちに依存しているか分かりづらいなどの問題がありました。そこで npm workspaces でそれぞれをパッケー…
こんにちは。とろろかけ牛丼が食べたい亀山です。 先日弊社 Web サイトを Wordpress から Wordpress をバックエンドとして用いた Next.js への移行を行いました。移行の際に導入した GraphQL と React をつかったワークフローが未体験で面白かったので、社内…