こんにちは、コベリンの山口です。
コベリン内で僕が音頭をとっている取り組みである「コベリンの会」を紹介したいと思います。
コベリンの会とは?
コベリンの会は年2回(6月と12月あたり)開催される、会社のことをざっくばらんに話す会です。
先日4回目が開催されました。
コロナが落ち着いているときはオフィスに全員集まって一日掛けてじっくり話し合う形式で行います。
状況によっては zoom で行います。
コベリンの会の目的
コベリンは全員で5人という小さな会社ですので、できればみんなの意見を取り入れて全員がそれなりに働きやすい会社にしたいと思っています。
そこで、みんなの気持ちも含めた意見を持ち寄りみんなでざっくばらんに議論して、その結果を会社運営に活かしていこうという目的があります。
カチコチした硬い雰囲気ではなく、エモみを大事に話し合っています。
「何となくこれは良くないと思う〜〜」、「こういう感じのことしたい〜〜」などふわふわした意見もウェルカムです。
これは、日々の仕事を懸命にこなしていると無視されがちな「気持ち的」な部分をすくい上げて会社の方針に反映させていきたいという気持ちがあります。
コベリンはコロナ以前よりリモートワークが盛んでしたので、会社の休憩時に発生するような雑談が発生せずこういったことを話す機会が減っていたのも一つの理由です。
また、コロナが始まりみんなの生活も大きく変わったこともあり、尚更働く人の気持を会社にフィードバックさせることが大事だと認識して会を開催しています。
内容
主に以下のようなことについて話し合います。
- 最近半年ぐらいを振り返る
- KPI や OKR のようなものは使わず、自分の言葉で感情を表現してもらうことを大事にしています
- 今後の方向性について話し合う
- 自分の働き方ややりたいこと、目標を共有したり
- 会社の目標を立てたり、見直したり
- みんなで飲みに行く
12月に開催するものは1年間の振り返りや来年どうしたいか?という話がメインで、6月は年初に立てた目標がどうか?残り半年はどうするか?のような軌道修正系の議論がメインです。
結果
まだまだ初めて2年ですが、コベリンの会によっていろいろな制度ができたり、あるいは無くなったりしています。
また、年始に立てた会社の目標が一部削除されたり、更新されたりもします。
代表的なものとして「はちゃめちゃ会」や「ワクワク給付金」があります。
コベリンの行事 〜はちゃめちゃ会編〜 - covelline blog
わくわく給付金制度をいったんやめました - covelline blog
願い
こういった経験を通して会社の制度は会社から与えられるものでははなく、自分や会社の状況に応じて変化させることができるんだと気がついてもらうことで、さらに自発的に意見が出てくれるといいなと思っています。