Unity でスポットライト的な表現をする

どうも亀山です。Unity でステンシルバッファを使って冒頭の動画のスポットライトのような演出を実装したので、その方法について解説します。

mixamo で「ERROR occured on rig: Unknown error while generating motion.」が起きた時の対処法

mixamoでよく起きるエラーについて

合同会社コベリン統計部調査報告書 2021年のカスタム絵文字の使用頻度について

どーも yanacii です。2021年にコベリンの slack 上で使われたカスタム絵文字の使用頻度についてまとめてみました。

MFクラウド年末調整を使ってみた感想

MFクラウド年末調整をつかってみました。

安全にインスタンスのライフサイクルを管理する

こんにちは、id:numanuma08です。気がつけば2月も後半ですね。場所によっては春を感じる頃でしょうか。山梨はまだまだ寒いです。そんなわけで、今日もAndroidネタです。 ライフサイクルの中でインスタンスを管理するには、注意が必要

Hilt + ViewModel + Navigationを使って型安全にパラメータを渡す

こんにちは、id:numanuma08です。ひさびさにAndroidネタです。 Navigationコンポーネントを使って画面遷移を定義しているとき、Fragment間でデータをやり取りするにはargumentで宣言したデータをby navArgs()を使ってFragment上で利用できます。しかし、View…

2022年のコベリンの抱負が「天然のはちゃめちゃな雰囲気を外部に出していきたい (はちゃめちゃ会は養殖だった)」に決まりました。

合同会社コベリンは、「もっと楽しい明日をつくる」をビジョンとして、「自分らしく楽しく働ける会社を作る」「私たちの行動と製品で人々を楽しませる」をミッションとし、これらを実現すべく日々の業務の見直しや目標設定を行っています。 毎年、新年には今…

第14回コベチケの会

コベリンの最近の取り組みとして、業務などで役立ちそうな知見を共有する会を開催することになりました。 そのついでに発表に使ったアジェンダもそのまま公開してしまおうという豪快な企画です。

J.S.A. SAKE DIPLOMA に合格しました(日本酒の資格)

こんにちは。飲み物だ~いすき。コベリンの山口です。 去年(2021年)にJ.S.A. (一般社団法人日本ソムリエ協会) が認定する SAKE DIPLOMA に合格しました。

M5 StickV をなんとなく購入してみました

こんにちは、 id:numanuma08 です。年末年始は実家でゆっくり過ごしました。 年末にM5StickVを購入してみたので、セットアップを行いました。 M5StickVとは

わくわく給付金制度をいったんやめました

わくわく給付金制度をやめたのでその経緯について

firebase functions でアプリ内課金されたら Slack に通知が来るようにしてテンションを上げる

弊社で作っている feather for Twitter(以下 feather) には最近サポータープランという課金機能を追加しました。 課金されたときに Slack に通知が来たら楽しいなと思い実装してみました。 課金されると以下のような形で Slack に投稿されます。

ラズパイでマイクラサーバーを公開するときにしたとこ

ラズパイでマイクラサーバーを公開するときにしたとこを書いてみました

Unity 製の AR アプリをクリーンアーキテクチャ/Zenject/UniRxで整理した話

あけましておめでとうございます! スノーボードギアを一新しました。亀山です。またしばらく滑りに行けなくなりそうです。 今年もよろしくお願い致します。 背景 コベリンは、AR によってアクティブラーニングを促進する A-txt というアプリを提供していま…

ラズパイの古いカーネルモジュールを消してしまいwifiが繋がらなくなったお話

マイクラサーバーで遊んでた時に間違ってカーネルモジュール消しちゃった

Swift の Property Observers の細かい動き

Swift を書くときは Property Observers (willSet, didSet のやつのこと)をよく使うと思います。 今回はその Property Observers の細かい挙動についてクイズ形式で説明したいと思います。 初期化時の動きなど意外と知らないことも多いのではないかと思いま…

【iOS】Screen Time のカテゴリーについて

Screen Time のカテゴリーについて調べてみた

第13回コベチケの会

コベリンの最近の取り組みとして、業務などで役立ちそうな知見を共有する会を開催することになりました。 そのついでに発表に使ったアジェンダもそのまま公開してしまおうという豪快な企画です。

第12回コベチケの会

コベリンの最近の取り組みとして、業務などで役立ちそうな知見を共有する会を開催することになりました。 そのついでに発表に使ったアジェンダもそのまま公開してしまおうという豪快な企画です。

10月はちゃめちゃ会 ~論王決定戦~

10月はちゃめちゃ会 論王決定戦開催!!

9月のはちゃめちゃ会 観察力を身に着けよう!!

こんにちは、id:numanuma08です。コベリンでは毎月「はちゃめちゃ会」と呼ばれるイベントを開催しています。 blog.covelline.com 前回の様子はこちら。 blog.covelline.com 8月は夏休みなどで都合がつけられなかったので、9月に開催しました。この記事では9…

npm workspaces と Monorepo のススメ

JavaScript で自作のパッケージに依存したプログラムを開発する場合、それらを一つのリポジトリにまとめる Monorepo が便利です。Monorepo にすることで開発ワークフローがシンプルになり、 色々と楽になります。そんな Monorepo において、npm 7 より導入さ…

ES Modules のパッケージを使うと ts-jest が動かない問題のワークアラウンド

概要 TypeScript + babel + Jest + ts-jest の環境で、npm で ESM 形式のパッケージを追加したときに Jest が ReferenceError: exports is not defined のエラーを出して動かなくなった現象の対応の記録です。

今更UIFlowに入門しました

こんにちは、 id:numanuma08 です。私はときどきM5 StackやM5 StickCを使ってちょっとした電子工作の入り口のようなことをやっているのですが、その中で今更UIFlowを使ってみたら結構いい感じだったので紹介します。

第11回コベチケの会

コベリンの最近の取り組みとして、業務などで役立ちそうな知見を共有する会を開催することになりました。 そのついでに発表に使ったアジェンダもそのまま公開してしまおうという豪快な企画です。

Material UI React (MUI) でのビルド速度の劣化を防ぐ

React で何かをサクッと作るときによく Material UI React (以下 MUI) を使うのですが、ビルド速度が非常に遅くなるな〜 でもこんなものなのかな〜と思っていたのですが、調べてみたら MUI 特有の問題があるらしくそれについての検証をしてみました。

第10回コベチケの会

コベリンの最近の取り組みとして、業務などで役立ちそうな知見を共有する会を開催することになりました。 そのついでに発表に使ったアジェンダもそのまま公開してしまおうという豪快な企画です。

最近の iOS, macOS 周りの API の変化

長いこと iOS での開発をしていると、昔はやってたけど今はしなくてもいいことが出てきたりします。 Swift の新機能などは嬉しいのでよくチェックするのですが、 Foundation や UIKit の細かな変更に関しては特に追いかけていないのでやや自分の知識が古くな…

第9回コベチケの会

コベリンの最近の取り組みとして、業務などで役立ちそうな知見を共有する会を開催することになりました。 そのついでに発表に使ったアジェンダもそのまま公開してしまおうという豪快な企画です。

ちゃんとやるソフトウェアのコードレビュー

怖いですね… 今回はイライラさせたり、怖がらせたりしないようにコードレビューをするために個人的に気をつけていることを書こうと思います(それでも怖がらせてたらごめんね)。 グーグルのコードレビューのサジェスト いろいろなところで散々語られてること…